
2014/4/7
MAKI’Sキッチン ~ヨモギパン~
2014/4/7
ご無沙汰しておりまして申し訳ございません、マッキー極細です。
今期から新番組スタートMAKI’Sキッチンのコーナーです。
今回は極細流春限定ヨモギパンのレシピをご紹介いたします。
(なお、オリーブオイルは使いません)
まずは、外に出ます。
家の中で料理が完結するなんて思い込みは捨てましょう。
きっと自分が生かされていることを再認識できるでしょう。
道端のヨモギです。どこでも生えているので入手は簡単。
唯一のポイントは精神衛生上安心できる採集地が確保できるかどうか。
厳選した若芽です。
軸は取り除いて
さっと塩茹でしてすぐに冷水で冷まして、水気を絞って、
包丁であらかじめざっくり刻んだらパンを焼く分量の水と混ぜてミキサーにかけて、
あとはいつもどおりの設定でホームベーカリーをセット!
次の日、嗅覚を刺激されて目が覚める、素晴らしい朝を迎えることが出来ました。
こんな目覚まし時計が早く開発されることを望みます。
焼きたてはイーストの香りが強いので、
しばらく落ち着かせてから食べると鮮烈なヨモギの香りが広がりました。
うまいです!ぜひお試しください。
(写真はちょっと焼きすぎました)
ヨモギは生薬としても使われ、艾葉(ガイヨウ)と呼ばれます。
身体を温める作用、調経、止血作用などがあります。
小麦は身体を冷やすといわれてますので、ヨモギと合わせればちょうど「冷」と「温」が中和されて、おいしさ+身体を冷やさない、薬膳パンともとらえられるのではないでしょうか。
パン食冷え症現代女子にはぴったりです。
もこみちくんのように女性のハートはつかめませんが、
女性の健康のお悩みはつかんであげたい。
さういふものにわたしはなりたい
以上、マッキー3分クッキングのコーナーでした。