2019/11/5

日本・世界の植物園訪問記(10)

キューガーデン
イギリス ロンドン

※本記事の内容は2009年に作成し、2019年に一部改訂したものです。
 最新の情報は各植物園の公式ホームページ等をご確認ください。

Royal Botanic Gardens, Kew(通称キューガーデン)は、ロンドンの南西部、リッチモンド・アポン・テムズ・ロンドン特別区に属する地区キューにある330エーカー(132ha)ほどの広さを誇る王立植物園です。

1600年代半ばにテュークスベリーのカペル卿が熱帯植物を集めてキュー公園としたことに始まり、1759年、ジョージ3世(1738-1820,在位1760-1801)の母、オーガスタ妃(1719-72)によって拡張されました。その後50年の間にウィリアム・チェンバーズ卿の設計による建築物が幾つか建てられ、1762年完成の中国パゴダは今日でも園内で見ることができます。

ジョージ3世は臣下の助力により庭園の植物を増やしたり、隣接する煉瓦造りの館を買い上げて離宮としました。この建物はキュー・パレス(宮殿)として現存しています。

旧キュー公園は1802年に一旦廃止されましたが、1840年に国立植物園に改組され、ウィリアム・ジャクソン・フッカーの指揮下で拡張が行われ、さらに後の改修で現在の広大な植物園が完成しました。

園内のベンチには背もたれに寄贈者のメッセージプレートがあり、多くはキュー・ガーデンを愛した故人に捧げられている
園内のベンチには背もたれに寄贈者のメッセージプレートがあり、多くはキュー・ガーデンを愛した故人に捧げられている

園内のベンチの背もたれには寄贈者のメッセージプレートがあり、多くはキューガーデンを愛した故人に捧げられている

南アフリカの国花キングプロテアは
直径が30㎝にもなる花を咲かせる
南アフリカの国花キングプロテアは
直径が30㎝にもなる花を咲かせる
オーストラリア原産のスイレンは
芍薬の花のような趣をもつ
オーストラリア原産のスイレンは
芍薬の花のような趣をもつ
樹齢160年以上のイタリアカサマツ
樹齢160年以上のイタリアカサマツ
花盛りのインドトチノキ
(円内は花の拡大写真)
花盛りのインドトチノキ
(円内は花の拡大写真)
門扉につけられた英国王室の紋章
門扉につけられた英国王室の紋章

園内には日英博覧会(1910年開催)の展示物だった京都西本願寺唐門(勅使門)を模したジャパニーズゲートウェイ、日本庭園、1900年頃に建てられた岡崎市郊外の民家を移築したミンカハウス、盆栽の展示があるボンサイハウスなど、日本ゆかりのものもいくつかあります。

世界文化遺産「キューガーデン」

20世紀以降は学術的研究に重点を置き、絶滅危惧種や生息環境の保全活動を行っています。700万以上の植物標本や種子などが保存されており、世界で最も包括的に収集を行っている植物園です。
園内には既知の植物種の約1/10にあたる、およそ3万種が植えられています。2003年7月にはユネスコ世界文化遺産の指定を受けました。

DATA


交通 ロンドン中心部から
地下鉄:District Line(Richmond行き)Kew Gardens駅まで約30分
鉄道:London Overground line(Richmond行き)Kew Gardens駅まで約35分
地下鉄Kew Gardens駅から徒歩6分
開園時間 開園:午前10時
閉園:午後3時半~6時(季節・曜日により変動)
入園は閉園の1時間前まで
休園日 12月24日・25日
入園料 大人(17歳以上)………18£
子供(4歳~16歳)………6£
3歳以下……………………無料
60歳以上…………………16£
学生・家族割引、オンライン購入割引などあり

(1£≒140円)  2019年現在

ホームへ先頭へ前へ戻る